http://nokosaretatasare.blog.shinobi.jp/
WRITE ≫
ADMIN ≫
漂流日誌
わしゃ、止まると死ぬんじゃ。
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
@sonchou on Twitter
@sonchou からのツイート
リンク
nokosarejima web
ソウイチロウ@残され島
越谷EASYGOINGS
albini
3channel
Sugar Baby Doll
新松戸FIREBIRD
残され島myspace
新宿live freak
カテゴリー
残され島 ( 110 )
残され島live日誌 ( 69 )
Fuckintosh ( 4 )
その他どーでも良い出来事たち。 ( 133 )
超個人的な備忘録なので。 ( 9 )
残され島素材 ( 1 )
最新CM
ありがとうございました。
(02/16)
俺的No.1邦題は。。。
(01/08)
帯がいいね
(01/07)
帯がいいね
(01/07)
無題
(10/09)
ソウイチロウさん・・・
(10/09)
有り難うございました!
(09/23)
CD聴いてます!
(09/21)
ご心配かけます。
(05/25)
あらら、
(05/23)
最新記事
残され島+残されがんもLive情報
(10/09)
残され島Live情報
(09/14)
2013.8.31越谷EASYGOINGS
(09/07)
残され島+残されがんもLive情報
(08/26)
残され村長Live情報
(08/07)
Liveやってます。Liveやってます。
(07/29)
残されがんもLive情報6月編
(06/22)
最新TB
プロフィール
HN:
nokosare-sonchou
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013 年 10 月 ( 1 )
2013 年 09 月 ( 2 )
2013 年 08 月 ( 2 )
2013 年 07 月 ( 1 )
2013 年 06 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 3 )
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 3 )
2013 年 01 月 ( 3 )
2012 年 12 月 ( 4 )
最古記事
新しいバンドつくりました。
(08/21)
MD壊れました
(08/23)
カポタスト
(08/25)
スタジオ
(08/27)
3つの携帯を持つ男
(08/29)
あのパパと遭遇
(09/01)
昆虫帝國
(09/03)
アクセス解析
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
]
■
[PR]
2025/02/22 (Sat)
■
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
* 04:28
【】
■
さようなら愛妻号
2009/08/16 (Sun)
■
永らく愛用(?)してきた洗濯機が遂にご臨終致しました。
享年18歳。チーン。
今時の洗濯機と違い、電力トランスもフリーヘルツではないため、西日本→東日本→西日本→東日本と移り住むたびにトランス交換を繰り返しつつ今まで使ってきましたが・・・
ズボラな私が珍しく洗濯機洗浄をやろうとして、機体を拭いてるとき・・・
上蓋の根元にある蝶番が指一本触っただけで折れやがりました。
プラスチック部分はもうすっかり酸化してたのね。
しかもこの蝶番部分に全自動洗濯用のセンサーが仕込まれてたため、洗濯機は以後、ウンともスンとも言わなくなり、残念ながら人生を全うされてしまいました。
仕方ないので新しいのを購入。
予定外の出費ですわガックリorz
というわけで、さっき18年振りのおニュー洗濯機が我が家にやってきましたわ。
ハイテクですね最近の洗濯機は・・・
PR
* 12:06
【その他どーでも良い出来事たち。】
Trackback()
Comment(2)
▲
■
ガビーン!
2009/07/22 (Wed)
■
ミッシェルのアベフトシ死去って…
まだ全然若いのに!
良いミュージシャンがどんどんこの世を去ってゆく。
合掌。
* 18:06
【その他どーでも良い出来事たち。】
Trackback()
Comment(0)
▲
■
駅弁
2009/07/16 (Thu)
■
日々、あっちゃこっちゃ旅するような生活してるので、移動中の電車ん中で食事をすることも少なくないわけです。
で、駅弁が多くなるんですが、今日新大阪駅で買ったすき焼き弁当はかなり変わり種だった。
購入時、売店のオバチャンに「食べるときにこの黄色いヒモ引っ張って下さいね~」と言われて「???」状態のまんま新幹線に乗り込み、ヒモを引っ張って見れば…
あら不思議。弁当箱から湯気が一気に吹き出し…
五分後にはホカホカに温まったすき焼き弁当の出来上がり。
文明の進歩とは恐ろしいモノじゃな…
しかしこの弁当、ひとつ欠点が…
温めるための石灰パックが弁当の下に入ってるために、箱のイメージよりだいぶ中身が少ない
これでもうちょっと量があればね。
* 23:48
【その他どーでも良い出来事たち。】
Trackback()
Comment(2)
▲
■
今年の初海。
2009/06/30 (Tue)
■
・・・仕事で行っただけだけどね。
東京からクルマで2時間の「首都圏」にも、コンビニが無かったり、タワレコや楽器店や本屋が無かったり、電車が1時間に1本だったり、Suicaが使えなかったり(最近やっと使えるようになったらしいけど)する場所があるのは、皮肉でもなんでもなく新鮮ですわ。
当たり前のモノが当たり前にあるなんて思っちゃいけねーよ。
無くったって別に困りゃしねーし。
視点が変ればほら、料金表だってこんなさっ。
* 22:09
【その他どーでも良い出来事たち。】
Trackback()
Comment(2)
▲
■
カミカゼアタック
2009/05/21 (Thu)
■
世間では、新型インフルエンザ流行におののいている中、ワタクシは愚かにも今週また関西で仕事です
神戸を始め、箕面・八尾・奈良・豊中・大阪市内などなど、およそ感染者が居るとおぼしき場所にはほとんど行きましたよ。ええ行きましたとも。それが何か?
流石に関西エリアのマスク着用率は高いです。
しかし、店頭じゃ既に全く手に入りゃしません…
そして、「コイツヤバいんじゃ…」て感じの奴に限ってマスクしてねぇ(^_^;)
今も新大阪駅のホームで、後ろに立ってるマスク未着用のオヤジがゴホゴホやってるのですが
無事、週末東京に帰れるんでしょーか?!
四六時中マスク着用のせいで、いい加減耳が痛くなってきた…
ついでに頭も…
ついでに腹も…
…いや、なんでもないですってば(・∀・)
* 21:34
【その他どーでも良い出来事たち。】
Trackback()
Comment(2)
▲
■
多摩蘭坂
2009/05/09 (Sat)
■
…………
* 17:46
【その他どーでも良い出来事たち。】
Trackback()
Comment(4)
▲
■
ZOOM H2がやって来た
2009/04/29 (Wed)
■
曲作りやバンド練習用に使っていたMDがぶっ壊れ始めたのもあり、最早
時代の流れには逆らえん…て感じで、遂にハンディレコーダーを購入
してしまった。
残され島メンバーは、バカンスくんが既にH4所有者なので、同じもん買っても
しょーがねーだろうってのと、こっちのほうが安いのとで俺はH2に。
「クサナギさん今のお気持ちを!」的な使い方に合いそうなマイクマイク真木
なルックスが創作意欲をそそる・・かな・・あんまりそそられないかも。
貧乏バンドの録音ツールとして活躍してくれるといいんですが。
* 13:26
【その他どーでも良い出来事たち。】
Trackback()
Comment(5)
▲
■
休息日。
2009/04/19 (Sun)
■
只今、2週間にわたる地方地獄ロード中。
今日は倉敷でとりあえず中日休憩。
江戸時代にタイムスリップしたよぅな街並みを眺めながら、昼間っからチクワとビールで一杯やってます?
土日に家帰れんのも大概だが、こーゆー休日もたまにはイイね。
* 15:35
【その他どーでも良い出来事たち。】
Trackback()
Comment(2)
▲
<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>
忍者ブログ
[PR]
Powered by
忍者ブログ
Design by ©
まめの
Copyright ©
[ 漂流日誌 ]
All Rights Reserved.