
先日、残され島のスタ連でリハの模様をMDに録音してきて、
自宅に帰ってさあ聴こうとしたら・・何も入っていなかった(汗)
「ありー?ディスクの不良かにー?」と思い、別のディスクに
交換して再度テストすると、何も録音されないばかりか・・・
それまで入っていた録音物のデータまで消去されるという
悪夢の様な結果に!
ヤバイ!・・・録音ヘッドが完璧にイカレテル!
過去の録音物が消えるのも痛いのだが、曲作りが佳境に入ってる
この時期に録音ツールがぶっ壊れるのは痛すぎる!
普段の曲作りは勿論、出来た曲をバンドで1回演奏した上で
詞や歌メロ、アレンジなんかの手直しをするうえで、MDは
もうないと曲作れませんっつう位の必携ツールなので。
ところで、nokosare-sonchouは録音用のポータブルレコーダー
に関しては、未だに完璧なMD派なのですが。
あの、ディスクをトッカエヒッカエしながら即録音に入れて
編集も比較的容易なところが他のメディアでは真似出来んので。
いちいちパソコンにデータを吸い上げたりしなきゃいけねー
mp3やCD-R、編集や頭出しのめんどくせーDATとかじゃー
駄目なんですわ。
かといっていきなり新品の録音用ポータブルMDを買う資金も
無いので、仕方なくヤフオクを物色し、そこそこのコンディ
ションの奴を¥8500でゲット。
あーまた諭吉が飛んでいく・・・
PR