忍者ブログ
http://nokosaretatasare.blog.shinobi.jp/
わしゃ、止まると死ぬんじゃ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
@sonchou on Twitter
最新TB
プロフィール
HN:
nokosare-sonchou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


10/25(sun)
越谷easygoings
[POP-STEP-JAM!!!]
act)
Roba
twisted DUB world
AM.STAFF
wnico
残され島

open18:00 / start18:30
adv1260yen door1575yen

久しぶりのliveでゴゼマス。
・・実は引っ越しとかで忙殺されててまだロクに準備もしてないんですがハハハ。
頑張りマス。
PR

7/19(sun)
越谷easygoings

【Viva! 伊勢崎線】
=act=
Fine Zoom
残され島
ANACHRO SPICE!!! HOTCAKE
AND NO MORE


open 18:00 / start 18:30
前売/1260yen 当日/1575yen

※今回のlive後、しばらくliveの予定がないので、ご都合つきそうな方は
 是非お待ちしております。
■ やっと

vocal録り突入ですわ。




JM47

残され島レコーディングも、リズム録りは何曲か進んできたので、そろそろVo.録りの準備を始めようと思い、何年も使ってなかったコンデンサマイクを、久しぶりに引っぱり出してきた。


しかしここで問題発生。


コンデンサマイクを使った録音には欠かせない、振動吸収用のショックマウントを止めるヒモがビロンビロンに伸びてしまってて、かなりトホホな状態なのである。
これじゃーちょっと実用にならねえ。
bironbiron

どっしよっかー。ショックマウントって、新しいの買うと結構高いんだわね・・

いっそのことショックマウント無しで歌録りする?
それも危険だしなー。


そこでコレに頼ることにした。
gom


1本だと切れそうで怖いので、4本くらい纏めて止めてみたらどーなるか・・・


kannsei

おー!見てくれはともかく、実用的にはバッチリじゃあないですか!
めでたしめでたし。


あとは3週間くらい引きずってる風邪の回復を待つのみ・・・




残され島rec.未だ続行中です。
昨日もリズム録り3曲行いました。

今回は、ライン録り無しの全楽器にマイク立ててやってる関係上、録った音にはいろんなモンが入ってきますね。

何故かイントロで、ドラムのチューニングキーが転がる「チャリン♪」なんて音が入ってたり・・・
椅子がギシギシ軋む音が入ってたり。

他にも何処かしこから出てるのか分からん謎の音がまぎれこんでたりしますアラ不思議。


で、それは良いのですが、昨日rec.に出かけるためクルマに機材を積み込もうとしたとき、ある仕事用具がクルマに積まれてないことに気づき、愕然とした。

どうも、前日横浜へ仕事に行った際に置いて来てしまったらしい。
詳しくは語らないが、普通そんなモン絶対に忘れてくるはずがないモノである。

しかし、それがないと来週の出張に出れん!

かなり焦った。

本音を言えば、rec.をキャンセルしてでもすぐに探しに行きたかったのだが、そんな事も言ってられんので、取りあえずスタジオに向かい5時間かけてリズム録り。

こういう心ここにあらずな時はえてしてロクなトラックが録れんので、スタジオの中ではなるべくその事は忘れるようにしてたけど。

そして、rec.終了後往復4時間かけて横浜まで忘れ物を取りにいきましたとさ。
家戻って来たら日付が変ってた・・

疲れた。というかかなり疲れたまってるのね。
こんなモノ仕事先に忘れてくるくらいだから。
あー恥ずかし。
つーか、休みてー。寝てー。なんもしたくねー・・




6/6(sat)
越谷easygoings

【脳味噌ボォ〜ン!!】

=act=
犬死に。
極悪いちご団
残され島
リコルト
THE RIOT


前売1500yen 当日1800yen
open18:00 / start18:30

※ヘンな名前のバンド大集合な日らしいぜ。
ついでに企画タイトルも逝っちゃってるんだぜ。
お待ちしてるんだぜ。

機材

久しぶりにやってみましたレコーディング。

取りあえず今日はリズム録り。


連休遊び過ぎでなんにも準備してなかったので、機材がなかなか言う事聞いて
くれなくて、結構真っ青でした。


昨夜久しぶりにMTRを引っぱり出してきて電源入れたのは良いが、マニュアル
読みながらでないと何の操作も出来なくなってた(汗)


しかも、久しぶりのレコーディングなのに、無謀にもアンプ鳴らしての一発
録りにチャレンジしたせいで更に混乱に拍車が・・


予想通りアクシデントだらけの進行になりましたわ。


つーか、「5時間かけても2曲録るのがいいトコだろな〜」と思ってたら
その通りになってしまうとこが・・・ハハハ。


あと、苦手なアルペジオメインの曲を選択したのが大ミスですな。
結局、あっしが何度も演奏止めちまいましたorz


でもまぁヘタなりになんか録れたようなんで(^ ^;)


今回は一発録り故に各トラックの音が被りまくりなうえ、調子に乗って
アンビエンスマイクとか立てたせいで、録れた音が大カオス状態なので
取りあえずまた、時間のあるときにMixを追い込んで・・・


歌録れるのは一体いつになることやら。



鼻クソくん
テイクバックを聴きながら、鼻くそほじくるバカンスくん。





5/10(sun)
越谷EASYGOINGS

EASYGOINGS 5th ANNIVERSARY
SPECIAL LIVE
【魂こがして】

=act=
DATSUN320
Golden Head Cheese
でぶ龍イリュージョン
Hand Clap
オロロン幻想記
Roba
残され島

open17:30 / start18:00
adv1260yen / door1575yen

※連休がほぼ(?)終わってからのLiveになりますが
 老体に鞭打ってステージ立ちます。
 油断も慢心もしません。やらかさないよう頑張ります(^ ^;)
 ええ、ちゃんと練習しますよ、しますとも。するってばさ〜
 
前のページ | HOME |  次のページ
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 漂流日誌 ] All Rights Reserved.