忍者ブログ
http://nokosaretatasare.blog.shinobi.jp/
わしゃ、止まると死ぬんじゃ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
@sonchou on Twitter
最新TB
プロフィール
HN:
nokosare-sonchou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




昨夜の残され島スタジオに、バカンス山口が懐かしい楽器を
持ち込んできた。


イタリア産の結構値段高いらしいスネア。(名前忘れた!)


ラバコン時代に良く使っていたが、最近はとんと見る事のなかった
タイコだった。


バカンスの証言によると、しばらくの間壊れて使えなくなってて、
治そうと思ったがパーツの寸法などの関係で国内に部品が全く
無かったらしく、先日ホームセンターコー○ンを恐喝して無理矢理
サイズの合うネジを作らせて治したらしい。


で、久しぶりに聴いたこのスネア、相変わらずいい音させてはいた
のだが、イタリア産であるが故、大変なじゃじゃ馬キャラクターらしく、
1曲やっちゃチューニング・・の繰り返しで、演奏してるよりチューニングの
時間のほうが長い状態で使い物にならんかった様である。


しかも・・・元々ラバコンの女性Vo.用に用意した、歌のレンジを
邪魔しない繊細特性なスネアで会ったが故、如何なる楽器をもモノとも
しないジャイアン声の残され島Vo.には全く豚に真珠な状態であったため、
2時間後にはあっさり別のスネアに交換されていた・・・


嗚呼、何処へ行くのかデルピエロ・・・




PR

気がつけば2年弱振りくらいのLiveです。
何てこったい。

3/22(sun)越谷easygoings

【Viva! 伊勢崎線!】


A Morning Glory
1☆9
TEN-POINT
TERA HAPPINESS
リコルト
残され島

OPEN/17:30 START/18:00
ADV/1260yen DOOR/1575yen

※久しぶりなので新曲も結構やる予定です。
 3連休最後の日曜日、遊び疲れてない方はお越しいただけると
 涙チョチョ切れる程嬉しいです。

ジャンベ兄弟・・・





地味に再開してます。残され島。


新曲もボチボチ出来てきて、ライブの日程も入ったんですが、なんといぅか、まぁ…相変わらずですね。


ギタボの人は腰痛と虫歯に悩まされてるし、ドラムの人は背骨がズレてると接骨院で言われたらしく、1時間くらいしかドラム叩けなくてあとはジャンベとか叩いてるし、ベースの人は健康なんですがなんか一人だけ頭ん中で別の曲が鳴ってるしw


人前に出して恥ずかしくない演奏ができるにゃもぅちょっと時間かかりそうです。


…もっといい曲つくりてーなー。

なんか天から降りてこねーかなー。
最近とんと降りてこねーんだよなー神曲が…



■ studio

6/17EGライブ前最後のスタジオでした。

色々あってもう疲れ切ってた割には声と身体はよく頑張ってました。
最近全くギター触る暇ないので指は全然動いてなかったけどorz.

スタジオでデカイ音出すのはやはり気持ちいいです。

次のライブが終わったら、当分の間stationに来る事もないと思います。
いつ帰ってこれるのかわからないけど、「戻って来る事」を目標に
日々頑張りたいと思います。


マイクスタンドからの景色をもう一度眺めたいです・・・


studio

6/17(sun)
越谷EASYGOINGS
【MUSIC LOUNGE】
open17:30 start18:00
adv1260yen/door1575yen
(act)
Twisted dub world
セキバライ
SS.company
Tomson Gazele
残され島
Joga Masters


※出番は4番目、20:00ごろの予定です。
尚、今回のliveを持ちまして残され島はしばらくの間休業いたします。

・・別に解散するとかそういうわけじゃなく、主にワタシnokosare-sonchouの
個人的な事情により、当面バンド活動が困難な状況になってきたためです。
また出来る状態になったらやるかとは思いますが。

なので、来れそうな方、ご都合のつきそうな方は是非。
お待ちしております。

昨夜は残され島のスタジオでした。

いつもの様にVOX AC15を爆音でならしていると、なんか途中から変なバリバリノイズが発生…
やがてリングモジュレーターのごとき危険なノイズ音を発しだしたため、慌ててAC15の電源を切って原因を調べ始めた。

しかし、グラウンド変えてもダメ。電源変えてもキャビ変えてもダメ。

ギター・シールド・エフェクターなどは異常ナシだったので、つーことは原因はアンプ本体…
まだ買って3ヶ月なのに哀れリペア行きですわorz

とりあえず、来週のPAGODAではAC15が使えなくなってしまったんで、機材のセッティングとか全部組み直しだ…

基礎能力の高いアンプだったので、最近はかなりアンプに依存した音作りしてて、ないともぅどうしよう(((((( ;゜Д゜)))))て感じになっちまいますな。

久しぶりにスタジオん中でうろたえました(泣)


5/19(sat)
秋葉原livespot PAGODA
「音魂イリュージョン Vol.96」
open17:00 / start17:30
adv/door1500yen
(act)
ガソリンズ
Squall
残され島
Public Pure Pieces

※久々の都内、久々のPAGODAです。
そして復活・ガソリンズとも久々の対バン。楽しみですわ。
我々は出番初っぱな17:30からの登場です。
前のページ | HOME |  次のページ
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 漂流日誌 ] All Rights Reserved.