忍者ブログ
http://nokosaretatasare.blog.shinobi.jp/
わしゃ、止まると死ぬんじゃ。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
@sonchou on Twitter
最新TB
プロフィール
HN:
nokosare-sonchou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




1/19の夜、俺は岡山に居た。


酒食らってそろそろ寝ようかな・・て感じの夜23時ごろ、FIREBIRDディエゴ・カルパッチョ氏からの電話で関東に緊急召還され、次の日の夜、気がつけばFIREBIRDでアコギ片手に歌っていた。


まるでジョジョみてーな話だった。


ゴゴゴゴゴ・・・・


(set list)
1.Blindman's Blues
2.残され鳥
3.News
4.ジオラマ
5.残され島

準備も何もせず、ワケわからんうちに歌って終わったのですが、碧雲-Cさん夫妻やアラブさんら、おなじみの皆さんとご一緒させていただき凄く楽しくいつの間にか終わってました。


普段バンドの時は機材運搬とかでクルマ運転せにゃならんくてなかなか呑めないんで、今回のように呑みながらやれるLiveって超楽しいw


またやりてーなー。


ご来場の皆様対バンスタッフの皆様有り難うございました!

PR

新年明けましておめでとうございます。
本年も残され島を宜しくお願いいたします。



とゆうわけで、新年1発目のLIVEは久しぶりの越谷EGでした。





(set list)
1.特に興味はない
2.残され鳥
3.Sweets
4.Blindman's Blues
5.残され島

サイコビリーなバンドさんが2組居たり、初々しいバンドさんが居たり、お久しぶりのジャックバドラさんが居たり、割とカオスな1日でした。
そゆのは大好きですけどねw



我々は年末年始はスタジオ入りすらせずにドップリ休んでしまったので内心凄く心配してたのですが、まぁ半分くらいは当りでしたねへへへっ。
あとで同録聴いたら近年になくすんごい荒っぽいプレイだったねこりゃ。
勢いはともかく、これで良しとか思ってたらダメなんですけどね。



今年はバンド的に、なんか色々面白い事が出来そうな年になりそうなので、もっともっと上見て進歩してかないとなのですよ。
「カメの歩みで」なんて甘っちょろいこと言ってたらフルボッコですわ。
もうヘラヘラカメで居て許されるようなトシじゃないんだから。



何か究めてるのならともかく、俺らはただのヘタクソなんだから。



もっと死ぬ気で全力疾走してもらわんと。
もっと死ぬ気で視野拡げてもらわんと。
その上で全力で楽しむ一年にしたいなと。



とりあえず、今年は「こんなもんでええわ」て言葉は自分の中では禁句にしようと思ってます。



まだまだやれる。
まだまだ楽しめる。



ご来場の皆様、対バン・スタッフの皆様有り難うございました!









(set list)
1.特に興味はない
2.Drifter
3.残され鳥
4.ジオラマ
5.Blindman's Blues
6.寂しい犬ほどよく吠える

甲殻類さん制作のオムニバス「百花繚乱 巻ノ弐」レコ発の第2夜に、我々残され島も参加して参りました。
恐らく今までやったハコの中で、一番狭いんじゃ・・と思える位のコンパクトなステージとフロアにビックリしましたが、逆に狭いが故に色々楽しめる部分もあって凄く有意義なパフォーマンスをさせていただけたんではないかと。


まあ要するに笑いに走っただけなんですがwww


本番中もなんかやたらアクシデント多くて(特にドラム!)正直ヒヤヒヤもんでしたが、半ばヤケクソ気味に設定した新橋キャラで強引に押し切った・・・はずです。


ホストの甲殻類さんや和田静男さん始め、ゴツいバンドさんばっかりで凄く相乗効果の高いというか、楽しいイベントになったんではないかと。


ご来場のお客様も楽しんでいただけてたようで何よりでした。
甲殻類の皆さん対バンの皆さん、お客様やBATICAスタッフの皆さん、お世話になりました!
残され島も参加しているオムニバスalbum「百花繚乱 巻ノ弐」は来年2/8全国発売です!!



残され島の2011年はこれで終了です。
今回のLiveでチラリと片鱗は見せましたが、来年は今までとまた少し方向性の異なる新しい音を追求していきたいと思っております。
我々はこの歳になってもお恥ずかしい事に技術・意識・向上意欲まだまだ全てがアマチュアな集団です。
よりガツガツ削りまくって精進していきたいと思います。



それでは、ちと早いですが皆様良いお年を!



(set list)
1.特に興味はない
2.残され鳥
3.empty
4.ジオラマ
5.Blindman's Blues
6.残され島

LiveFreak2011秋オムニバス「arpeggio2011」のレコ発企画第1夜に参加して参りました。
オムニバス参加バンドさんいずれ劣らぬ強力なパフォーマンスを繰り広げる中
我々はアルペジオ講座/チョッパー講座をくり拡げ乾いた笑いを頂戴して参り
ましたw

ちなみに我々残され島は今回「ジオラマ」リアレンジver.でオムニバスのほう
に参加しております!
今後Liveの物販でも販売いたしますのでゼヒご一聴の程を!
他の参加バンドさんも強力なの揃ってますよ!


対バンの皆様Freakスタッフの皆様お客様、有り難うございました!
とても楽しい夜でした!




(set list)
1.特に興味はない
2.寂しい犬ほどよく吠える
3.残され鳥
4.ジオラマ
5.Blindman's Blues
6.残され島


9月後半から続いてたLiveラッシュの締めくくりステージでした。
演奏自体はかなりヒヤヒヤな感じだったのですが、なんかエラい
評判よろしかった様で戸惑っております。。。


盟友マツオカ氏率いるabaoaqu始め、余裕の実力派ベテランありーの
勢いたっぷりな明日から修学旅行行くって高校生ありーの、ゴツい音
出す対バンさんばかりで素敵な夜でした。


この後私的な事情で1ヶ月ちょっと、ライブのほうはお休みさせて
いただきます。
また11月下旬ごろにはおめにかかる予定です!


皆様有り難うございました!
来週のラジオも聴いてね。











(set list)
1.特に興味はない
2.寂しい犬ほどよく吠える
3.残され鳥
4.ジオラマ
5.Blindman's Blues
6.残され島

やってる間は凄く楽しかったんですが、後で同録きいたら
演奏ヘロヘロでしたねwwwww


ラストのお掃除パフォは・・・なにやってんのかわかんな
い人が多かったみたいでゴミンなさい。
最後リズム隊の2人に締め任せたら、かなり時間オーバー
してたにも関わらず、いつまでたっても演奏終わんないの
で、「さっさと終われよ!」て感じで撤収し始めただけな
んですけどね。


今回みんな体調悪かったみたいで、打ち上げ失礼して
ごめんなさい。

皆様ありがとうございました!



(set list)
1.Blindman's Blues
2.残され鳥
3.ジオラマ
4.残され島

久々の野外+アコギ編成でリラックスし過ぎました(笑)
終始、酔っぱらい親父のジャムセッション状態な演奏でお聞き苦しい方
いらっしゃったらごめんなさいでした。
まああんまり反省してないんですけどwww


天ぷら油パワーもなかなかでした。(ちょっと臭かったけどw)
またこういうのやりたいですね。


皆様有り難うございました!





(set list)
1.Drifter
2.↑↓(High&Low)
3.残され鳥
4.ジオラマ
5.Blindman's blues
6.特に興味はない


なんか大爆音なバンドさんばっかで耳が痛くなる一日でした。
しかし爆音バンド続きになったのは3channnel佐藤くん曰く俺のせいらしいですがwww
ごめんねごめんね〜


打ち上げがセクハラ大会で大変面白かったです。
またこんな楽しいライブが出来ればよろしいかと。


皆様有り難うございました!
来週はレイクタウンで久しぶりにアンプラグドやります!
きっと今回とは180度真逆なステージです!
お楽しみに。


前のページ | HOME |  次のページ
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 漂流日誌 ] All Rights Reserved.