忍者ブログ
http://nokosaretatasare.blog.shinobi.jp/
わしゃ、止まると死ぬんじゃ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
@sonchou on Twitter
最新TB
プロフィール
HN:
nokosare-sonchou
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


秋葉で売ってるおでん缶ってのは割と有名だけど、最近はこんなもんまで売ってるんですね…さすが秋葉(^-^;

…ちなみに「パンの缶詰」自販機の隣にあったのは「ビニール傘」の自販機。場所はJR秋葉駅のホーム。

恐るべし秋葉。



PR

横浜で仕事が終わったあと、近くにあるビシバシ楽器に寄って、ギター鳴らしたりジャンベ叩いたりして遊んでた(^-^;

ギターアンプコーナーに、Orangeというメーカー(マークボランや椎名林檎の使用で有名)の小さなアンプヘッドが置いてあって、ルックスに興味を惹かれて鳴らしてみた。


スンゲー音いいの(◎o◎)!!


可愛らしいサイズと、5kgくらいしかない重量と、15Wという公称出力値に見事にダマされました。

小さくてもフルチューブならではの爆音だし、ウチのAC15より歪むしね。

それに楽々持って歩けるサイズだからライブハウスやスタジオへ簡単に持ち込めるし。

なんか、AC15買って損した気になった…orz

しかし、ヘッドだけだから自宅では鳴らせないのが難点か…
(家にマーシャルのキャビありますなんて奇特な奴はそういないだろーし)

…54,800円だそーです。誰か俺に買っちくり(´Д`)




残され島のスタ連では今、初のカバー曲を1曲やっとります。

これが面白い。

いや最初はね、ちょっとした目先の変更やストレス解消のつもりだったのですよ。
最近スタジオ入ってもみんなロクに練習してきてないのが見え見えだったし、明らかに雰囲気ダラケてたし。
それでいて肝心なポイントは全然見えてなさげだし。

正直、ちょっとバンド活動休もうかとすら思ってたくらいだったんですが。

でも、人の曲やるのがこんな面白い事だとは思わなかった。

もう10年くらい他人様のカバーなんてやってなかったし。


カバー曲の効用として、自分のマンネリ化した手癖から1度離れて、こういうアプローチもあんのねってのが判るってのがあるね。
つまんないテクニックにこだわってた自分が格好悪く思えたり。

いやー自分の曲やってるより楽しいんですけどマジで。

どうしよう(^^;)



【set list】
1. 刑事ヤマさん(instrumental)
2. 残され島
3. Real Life
4. Empty
5. 階級社会2007
6. Blindman Blues


まー、4回目のライブにして、やっと演奏が「1+1+1=3」になったかなと(^^)

今まで「1+1+1」が全然3にならないプレイばっかしてたので(汗)


でも、まだやってて全然ツマンナイですね。
多分、観てたひとも全然ツマンなかったと思います。
実際、後からVTR観たら全然面白くなかったです。
バンドの面白さは「1+1+1」が5とか10になるところなので。

まだ何かが足りないのですよ何かが。
テクニックとかじゃなくてね。

多分、「意識」の問題なんだけど。
結局そういうのも才能だったりするのかな。

バンドは奥が深いな。

疲れた・・・

3/18(sun)
越谷EASYGOINGS
【JAMB FIELD】
open16:30 start17:00
adv1260yen/door1575yen

act)
Caburetors
CRAZY HitMAN
残され島
With A Splash
クラッチ
joga masters
Twisted dub world

※残され島出番は2番目、17:40ごろ。

※現在、「muzie」に2曲デモをUPしていますが、アレはハッキリ言って単なる途中経過です(笑)
ライブ当日は恐らく、別モノのバンドに聴こえるくらいアレンジが日々劇的に変化しているので、ご興味ある方は是非よろしく。

よりロケンローでダイレクトで余計なモノの無い・・音にしたいっすね。
■ 引き出し

”使い過ぎた引き出しの中身が空になる”(残され島「empty」)

今まさにソングライターsonchouはそんな状態なのですよトホホ。

ここ数ヶ月ずっと感じてたことなのですが、自分の持ちネタがマンネリ化してたり、過去学習してきたアイデアがもう通用しない時代になりつつあったり。

まぁやっててそれに気がつかないってのが一番恐ろしい事なんだけど。
音楽に限らず何事においても。

それはまさに「残され島」状態。山田君座布団2枚。

つーわけで、最近また引き出しの中身を増やしたり、リニューアルしたりって作業を積極的にやるよう心がけてますわ。
やっぱり時代は変わって行ってんのね。


最近のお気に入りはlittle barrieとThe Fratellis。
どちらも割と古典的な音なのに、今までのUKにはあまり居なかったタイプのバンドで面白い!
特にlittle barrieのほうはbluesやR&B的な基盤がしっかりしてて、上手いアンサンブルの出来るバンドですな。

little barrieThe Fratellis


こういう聴いてて疲れない音楽が最近マイブームですわ。
VOXアンプをもっと鳴らしたくなる・・・



新秋津まで来たら武蔵野線が強風で止まってたのでゲットしました。

ただし自分の乗りたい電車には乗れません(泣)

普通なら新秋津→南越谷間40分のところ、新秋津→池袋→大宮→春日部→南越谷なんてトンデモナイルートで2時間半かけて帰ってきましたわさ。
山手線も止まってるし…

あぁ疲れた。



■ VOX AC15

VOX AC15

自宅に帰り、風呂に入っているとき、インターホンが「ピンポ〜ン」と鳴った。

「すわ、NHKか!?」

俺は「ヤマグチさん」になる決意を半ば固めていた。

しかしドアの外の主は「宅急便でーす」と怒鳴っていた。

仕方なく風呂を出てボンバー頭のまま外に出ると、待っていたのはクソ重いギターアンプだった・・・

そう、Newアンプ「VOX AC15CC1」を注文していた事をすっかり忘れていた!

早速部屋を片付けてVOXの置き場所を確保し、テレキャスターを突っ込んで近所から苦情が来そうな勢いで鳴らしまくっております。

「A Hard Days Night」のイントロの「チャーン!」てコードを鳴らすとそっくりあのまんまの音がするのよ!さすがUK ROCKの生き証人アンプ。
もう想像を絶する位極上のクランチトーンですわ。
このままアンプ直、ノーエフェクターで1本ライブをやりたいくらい。
(多分テクが追いつかないので無理だがorz.)
忍者ブログ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ 漂流日誌 ] All Rights Reserved.